- HOME
- よくある質問
よくある質問
Q:予約を希望です。どうしたら良いですか?
A:お電話にて対応いたします。診療時間内にお電話にて問い合わせください。
Q:予約なしでも受診出来ますか?
A:予約外でも受診は可能ですが、予約優先制のため待ち時間が長くなることをご了承ください。
予約外で受診ご希望の方はなるべく午前中の早めの時間(8:30開錠)のご来院をおすすめしています。
または受診前に受付可能かどうかお電話で確認していただきますようお願いいたします。
詳しくはこちらをご覧ください。→予約外で来院される方へ(harada-bc.com)
Q:予約の変更はどうしたら良いですか?
A:1回に限り変更対応させていただきます。お電話にてお問い合わせください。
※無断キャンセルの方の再予約はお断りさせていただきます。予約外で受診してください。
Q:子供を連れて行ってもいいですか?
A:お子様連れでの来院はご遠慮いただいております。
詳しくはこちらをご覧ください。→お子様連れでの来院はご遠慮いただいております。(harada-bc.com)
Q:予約時間通りに呼ばれますか?
A:1時間の予約枠に複数の方の予約をしているため、予約の方も待ち時間があります。
受付順に対応しておりますが、診察内容によっては順番が前後する場合もございます。
何時まで帰りたい等の要望はお受けいたしかねます。
Q:待ち時間が長い時、外出してもいいですか?
A:診察までの間に検査等進めさせていただきます。
診察が始まるまで院内でお待ちください。当院から外出をお願いする場合のみに限らせていただきます。
Q:検診で精密検査になったため受診希望です。紹介状がなくても診察可能ですか?
A:検診先からの紹介状(画像)が必要です。必ずお待ちください。
Q:定期的に経過観察で通院している場合でも、市や会社の乳がん検診は必要ですか?
A:半年・1年など定期的に経過観察を受けている方は、乳がん検診対象ではありません。
乳がん検診は受けなくて大丈夫です。
Q:痛みのみ(しこり等なし)でも診察は可能ですか?
A:痛みだけの症状の方は診察ではなく検診(自費)になります。
また、明らかにしこりが触れる・赤や茶色の分泌物がある方は、保険診療になります。
検査の途中でマンモグラフィや超音波検査で何らかの所見が確認され、さらに精密検査が必要な場合
は診察前に保険診療に切り替わる場合があります。
Q:先生は男性ですか?
A:院長先生は、男性です。その他の職員は全て女性です。
Q:男性です。診察は可能ですか?
A:可能です。男性の方も乳腺・甲状腺関連で定期的に通院している方がいらっしゃいます。
Q:領収書の再発行は出来ますか?
A:再発行は出来ません。お支払いした料金を記載した「医療費受領証明書(550円)」は発行出来ます。
Q:マイナンバーカードで受付は可能ですか?
A:可能です。顔認証または暗証番号で本人確認が必要となります。
Q:クレジットカードは使えますか?
A:VISA・Master・JCBのクレジットカードでお支払い可能です。
QR決済等は対応しておりません。
Q:初診の時、お金はどれくらいかかりますか?
A:初診料・マンモグラフィ・超音波検査の場合、3割負担で約4,000円です。
医師の診察によっては、追加の検査がありますので、約10,000円をご用意をお願いします。
Q:新しい保険証が届いていません。前の保険証で受診出来ますか?
A:出来ません。まだ届いてない場合は、必ず受付で申し出してください。
Q:新しい保険証が届いていません。どうしたら良いですか?
A:当日のお会計を10割(自費)でお支払いしていただきます。
当月中に新しい保険証と自費の領収書を当院受付まで持ってきていただければ、清算手続き・返金いたします。
月をまたぐ場合は当院で処理が出来ないため、申請した保険者に還付の手続きをご自身でお願いいたします。
Q:診断書希望です。どうしたら良いですか?
A:診療時間内に所定用紙を受付までお持ちください。
作成後にお電話にてご連絡いたしますので、後日取りに来ていただき、受け取りの際にお支払いしていただきます。
書類の内容によって料金が異なりますので、詳しい料金については作成後のお電話でお伝えいたします。
Q:診察券忘れました。大丈夫ですか?
A:当院は診察券のバーコードで情報を管理しており、診察・検査の際必ず必要となります。
家にある場合でも再発行(110円)させていただきます。
受診の際は必ずお持ちください。
Q:駐車場はありますか?
A:敷地内に12台(優先1台)あります。
近隣に広い駐車場やスーパーがございますが、提携駐車場ではございません。
詳しいアクセス情報はこちらをご覧ください。→交通案内 原田乳腺クリニック(harada-bc.com)
Q:当日の服装はどうしたら良いですか?
A:検査の際上半身のお着替えをしていただくため、着脱衣しやすい服装(上下分かれた服)でお越しください。
Q:院内は土足ですか?
A:入口でスリッパに履き替えていただきます。
素足でのご利用はお断りしております。靴下等お持ちください。
※忘れた方は、使い捨てのストッキングをご用意しております。